勝手に携帯使われ変な写真が…

↑なんじゃこりゃ!って写真が増え続けている、さおりです。 今年も宜しくお願いします(^∇^) 今回は、新年に増えた物!家具です! お待ちしてました!テーブルセット!! 年末31日に注文。(ポイントが消える前に注文) 組み […]

関西シクロクロス第5戦信太山に参戦!

関西シクロクロス第5戦信太山に参加してきました~ M3 グリッド47 34位/66人 晴れたけど超〜寒かった 路面は前日までの雨で案の定トゥルントゥルン イサオちゃんのシクロ初参戦同カテのプレッシャーのお陰でグリッドより […]

ランチでこんな腹パンパンになることある?

先日、母と2人でランチとお買い物に行ってきました。母が「ランチここ行きたい!」というお店があったので車を走らせたのですが、思った以上の満足感でした。 コース形式で、メインの料理がいくつかから選べるようになっていました。お […]

着せ替え

サイズが合わなくなって小さくなった服 リメイクでぽぽちゃんの服に!(。・ω・。) お人形のぽぽちゃん。今はもう生産終了していて、以前は公式サイトの方に服の型紙があったようですが、今は見れなくなってます。ショック… 調子に […]

寒くなってきましたね、そんな時はアイスですよ。

師走に差し掛かり日本列島でも降雪が観測され始め、厳しく突き刺さるような寒さが身に染みる季節となってまいりました。 まあ、そんな時はアイス、ですよね。これは個人的な意見ですが、アイスはいつ食べても美味しいので、全ての季節の […]

誕プレはレゴ!

誕生日前日にインフルエンザをもらってきた長男!厄介なプレゼントもらってしまったな(笑) 外に出れないので、買い物も行けず誕生日プレゼントはお預け状態でした…(。・ω・。) 5日遅れの誕プレに感動の長男(^∇^) 小学校に […]

関西シクロクロス第3戦烏丸半島に参戦!

関西シクロクロス第3戦烏丸半島に参加していました CM3 G48 64位/88人 美山より前の方でスタートでしたが、重くて進まない路面に心ポッキリ キャンバーは問題無く走れるのにイヤらしい上り返しで降車してラン!?なんて […]

Two Dam Ride 2023 Autumnに参加してきました!

11月18日土曜日は、上郡役場スタートの「ツーダムライド2023」に参加してきました スタートして早々に強風に向かって走っていると雨、霰、雹、雪と豊かな自然を満喫寒かった?いっぱい着込んでいたのとハンドルカバー「RBH- […]

遅ればせながら  YAMAMARUTOバイクミーティングの様子を

2023年10月21日 土曜日 (かれこれひと月も経ってしまいました。) 心配的中 前日の準備より雨、雨、雨。( ;∀;) 弊社のある宍粟市山崎町の端っこは晴れていても、ここから奥へ 宍粟市波賀町の山の中の2部の会場まで […]

イナチクロングライド2023に参加してきました!

イナチクロングライド2023にスタッフライダーとしてし参加してました 会場では会社の商品を展示販売していましたので、さっさと帰ってきてブースのお手伝いの命題があったので先頭グループでスタートさせて頂きました 昨年は雨によ […]

着んのんかーい!(笑)

西松屋で去年かな?買った服。今年は、お下がりで一番下が着る番です。 長女が唯一着てくれる服のひとつがこのバーガーの柄です。軽い自閉症のようで着る服が限られてます。 長袖で着れる服が無いのでお気に入りの絵を描いてみることに […]

100均のプチブロック

今、親子ではまっているダイソーで販売しているプチブロック! 初めて作ったヤツは恐竜! 完成写真しか撮って無かった…(゜ロ゜)100円にしては素晴らしいクオリティ!口が動く~(@ ̄□ ̄@;)!! 次に新しく買ったのが、乗り […]

関西シクロクロス第2戦美山向山参戦!

3連休最終日は、関西シクロクロス第2戦美山向山に参加して来ました 地元の出展ブースではお野菜が飛ぶように売れていましたw CM3 グリッド82 43位/74人 朝起きたら鈴鹿の筋肉痛が〜おっさん辛い 美山に到着して試走1 […]

鈴鹿8時間エンデューロに参加してきました!

3連休初日は、鈴鹿8時間エンデューロに男女混合4人のチームで参加して来ました〜 初めての鈴鹿サーキット体験でしたが、超〜楽しかったです ピットを確保してくれたメンバーに早目に合流しようと余裕を持って駐車場に到着しましたが […]

第一回秋を味わう引原ダム周遊サイクリング@ダム放流&見学付

第1回秋を味わう引原ダム周遊サイクリングに サポートライダーとして参加して来ました。 集合場所まで行くと雨が・・・(-_-;) スタッフが集まりミーティングが始まる頃には雨も上がりほっと一安心。 10時過ぎに第1陣として […]

いよいよ明日!

第2回ヤママルトバイクミーティング、明日に迫りました。 社員通用口に貼っていたチラシもちょっとへたって来ましたが、只今、準備中です。 2部の会場は山の中です。はっきり言って本社の山崎町より気温は低いです❄& […]

ケーキ(。・ω・。)

10月は次男の誕生日! 最近クレヨンしんちゃんにはまってまして、おしりぶりぶり~ってやつを家の中だけですけど…よくやるので、ケーキのイラストもしんちゃんのぶりぶり~ってやつを描いてもらいました。 注文の時に店員さんが繰り […]

もくずガニ

「もくずガニ」を頂きました! はさみの毛が藻くずに見えるから?「もくず」らしいです。 中国でいただける上海蟹と似ていますが違うようで、 上海蟹はもっと大きいですね。 このあたり(宍粟市)では 「めちゃくちゃ珍しいもの」か […]

オアシスに来ました。

この間、ドライブインオアシスのオーナーおやこが大久保製作所に見学に来られました。 1時間、会話がはずみ、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 今度は、私がドライブインオアシスさんに訪問させて頂きました。おすすめ「コロッケ」 […]

カサイチトレインライド2023に参加してきました!

カサイチトレインライド2023に輪行講習の先生として参加させて頂きました 講習会では手間取ってた人もサポートスタッフのお陰で、駅での実践では皆さんスムーズに作業され余裕を持って「キハ40 535号」に乗る事が出来ました […]