宍粟の魅力 一宮町後編

御方神社のある、三方地区を南下して行くと左側に「田辺聖子」の小説にも出てくる、風光明媚な福知渓谷があります。登りが延々続きベリーハード。

数年ぶりに来ましたが。度重なる台風、水害で川の雰囲気が少し変わっていました。でも、地元の方の努力等で復興して来ています。また、皆さん来て下さいね。

応援しています。

一宮を南下して行くと

常楽寺

烏帽子岩

最近、流行っている薪ストーブ屋さん

手作り豆腐の美味しいお店。などがあります。

さて、国道29号線まで南下して東市場の交差点を左に入ると、なだらかな登りの広い道に出ます。ここが、一宮町染河内地区。

約3.5km程登りをコギコギ。宍粟市が観光で今、一番力を入れている。日本酒発祥の地?庭田神社が有ります。

日本酒発祥地は、さて置いて、長閑な田園パノラマが一見の価値あり。

さて、ここからが後編のメイン。染河内の棚田を紹介。

庭田神社から、登りをコギコギ。石積みの綺麗な、棚田の風景に出会えます。

特に山田地区の棚田は、有名です。

コスモスが棚田に植えられ、壮観です、

皆さんも一度来てみて下さい。四季折々、色んな表情がみれますよ。また、棚田を保存している地元の方の努力は、素晴らしい。頭が下がります。

どうでした。一宮町。この他に大変有名な伊和神社や、道の駅いちのみや、等見所は、まだまだあります。

最後に、またお腹空いて来たので、美味しいお好み焼き屋さんを紹介して終わりとします。

一宮南中学校の近くに有る「エスコート」ここのお好み焼きは、絶品ですよ。マスターは、スポーツ万能でバレーの実業団に所属していたんだって。